そこに在ることの編 (その10)

意志~そこに在ることの編

あとがき

この社会で起きる事件・事故と呼ばれる出来事はひとの強欲によってひとのこころを傷つけてきた因果によって起きています。いまも過去もそれはなにも変わりません。だからそれは偶然ではなく必然であるということです

でも、ひとはみなそれがわからずに起きる出来事に対して「なぜ」と嘆くのです。ただそこに因果が在るだけです。そしてひとにしか因果はありません。そのことを伝えるために数多くの教えがあるのです

ひとには感情とこころが在ります。感情とはひとが持って生まれた本能です。こころはこの身体を依り代としている「意志」のことです。こころは感情が強欲とならないようにいつも止めようとしてくれています。こころとは道徳のような存在です

悪いことをしようとすれば「それはやってはだめですよ」と止めてくれるのがこころです
それでも抑えきれない欲の一部は強欲なりひとのこころを傷つけて因果が生まれるのです

感情の足りないことをこころが支え、こころが成長するために感情の意識と常に向き合い互いに支え合っているのです

ただひとは必ずしも感情やこころを意識できているわけではありません。ほとんどは感情のままに生きているのです。こころに気が付かないから代わりに法律があるのです。本来はこころが抑止力となるはずなのですが、こころに気が付かないから、法律で抑制をするのです

ひとは争いを無くすために法をつくりました。それでも本来はこころに気が付けば法など必要はないのです

・ひとを依り代とするこころは感情がつくり出した因果とともに在ることで成長をするのです

・ひとがもつ感情とこころは陰と陽のことです。互いを補って、互いを支えているのです

・ひとはこころに気が付かないからその代りに法律で感情を抑制しているのです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください