コンテンツへスキップ

御祖の御使い

テーマ【ものの見方、考え方、感じ方】

  • Client Portal
  • Client Portal

カテゴリー: 気づき

気付き (その323)

むかしは

何かあった場所・・・

でもいまは

何もない場所・・・

でも何かある場所・・・

「意志」のままに

そこにあるということです

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月28日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その323)にコメント

気付き (その322)

ひとつ、ふたつ、みっつ

「学び」とは

かならず順番通りです

それは積み重ねをすることで

その「学び」は

「教え」であることに

気づくのです

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月27日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その322)にコメント

気付き (その321)

障がい者のひとは

その存在自体が

普通なのです

普通でない

われわれが言うことに

一切の価値はありません


投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月26日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その321)にコメント

気付き (その320)

こどもは

思ったことを

すぐに行動し

おとなは

あれこれ考えて

結局は

何もしません

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月25日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その320)にコメント

気付き (その319)

「志」とは示す側にあるものです

それは自然のあり様と同じです

雨は・・・

恵の雨と感じるひともいれば

悲しみの雨と感じるひともいます

感じる側は千差万別です

それでも雨は降ります

それが「志」というものです

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月24日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その319)にコメント

気付き (その318)

われわれにとって

必要なのは

都合の良い

言葉ではありません

「志」の行動であり

「意志」のことばです

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月23日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その318)にコメント

気付き (その317)

あなたの目の前で

起きる出来事は

あなたにとって必要であることが起きるのです

理由があっての必然とは

自然の意志であり

摂理のことです

そして原因があっての結果とは

ひとの強欲が起こす因果のことを云うのです

それが道理というものです

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月22日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その317)にコメント

気付き (その316)

あなたの罪は

強欲によって

相手のこころを

気づつけたことです

その罪を

反省をしなければなりません

因果とともに・・・

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月21日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その316)にコメント

気付き (その315)

ひとは

身体が衰えて

初めてこころを

知るのです

欲のままに

行動をすることが

できなくなって

気が付くのです

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月20日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その315)にコメント

気付き (その314)

こころと理性

意志と良い因果

摂理と自然の法則

そして志とは

みな同じ

意味を現わすものです
 

投稿者 mioya-no-mitsukai投稿日: 2022年7月19日2022年7月3日カテゴリー 気づき気付き (その314)にコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 31 固定ページ 32 固定ページ 33 … 固定ページ 64 次のページ

このサイトについて

すべての生きとし生けるものが幸せに満ち溢れた世界にすること

カテゴリー

  • これまでの書 (380)
    • あるべき姿~それぞれの道の編 (10)
    • あるべき姿~感謝の気持ちの編 (10)
    • あるべき姿~本当の自分とはの編 (10)
    • あるべき姿~次にどうするのかの編 (10)
    • あるべき姿~生きる理由についての編 (10)
    • あるべき姿~過去と未来の編 (10)
    • こころの成長~ひととしての編 (10)
    • こころの成長~ものの考えかたの編 (11)
    • こころの成長~役割のある世界の編 (10)
    • こころの成長~志の世界の編 (10)
    • こころの成長~気づくべきことの編 (10)
    • こころの成長~自然についての編 (10)
    • 因果について~「志」のままに (10)
    • 因果について~こころの起源 (11)
    • 因果について~その先の扉 (10)
    • 因果について~はじまりの書 (13)
    • 因果について~理(ことわり)の書 (12)
    • 因果について~自在の書 (33)
    • 意志~こころとの会話の編 (10)
    • 意志~こころとはの編 (10)
    • 意志~そこに在ることの編 (10)
    • 意志~常世が中心の編 (10)
    • 意志~献身の編 (11)
    • 神さまはいない~一生涯の編 (10)
    • 神さまはいない~不条理の編 (10)
    • 神さまはいない~仮想現実の編 (10)
    • 神さまはいない~己が自身の編 (10)
    • 神さまはいない~意識の編 (10)
    • 神さまはいない~慟哭の編 (10)
    • 素直であること~「因果とともに」の編 (10)
    • 素直であること~こころと意志と良い因果の編 (10)
    • 素直であること~ひとであるべきことの編 (10)
    • 素直であること~因果の領域の編 (7)
    • 素直であること~真ん中の編 (10)
    • 素直であること~良い因果の編 (12)
  • 最新ブログ (892)
    • 気づき (634)
    • 神さまはいない (258)
  • 番外編 (7)
  • 過去ブログ (428)
    • 内なる神さま (19)
    • 助けること (56)
    • 因果とは (20)
    • 心のありよう (177)
    • 感じること (72)
    • 日々の成長 (76)
    • 神社 (8)

アーカイブ

  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (10)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (29)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (31)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (32)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (29)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (31)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (30)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • Client Portal
  • Client Portal
御祖の御使い Proudly powered by WordPress
error: Content is protected !!