こころはの編 (その9)

意志~こころとはの編

第八章  起きる出来事はそのままに・・・

ひとはこの世から離れるときに、命を看取る相手に伝える言葉は、必ずと言っていいほどに
後悔や謝罪の言葉を伝えるものです

でも、それでは遅いのです

良かったことだけを伝えられるように、いまを生きなければならないのです
そのために生きる理由を知らなければならないということです

もちろんことばを伝える相手がいないままに、突然にこの世を去るひともたくさんいます
そのようなひとたちは、この世のことをどのように感じていたのでしょうか

もし、人生に悲観をして、神さまはいないと嘆くなら、あなたが神さまになってください
そして、ただ待つのではなく。自らのこころが成長するように歩んでください

すべてはこころのあり様で起きる出来事はそのままに在るのです
あなたが変わろうとしない限り、因果のままの事が起きるのです

そしてまた「なぜ?」という答えがわからないままに、苦難を経験するのです

「なぜ?」ということに対する答えがわからないから、苦難を続けるのです

それもひとつの道理というものです

改めて問います・・・
ひとが生きる理由とは何でしょうか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.